2014年1月18日土曜日

Ⅵ。オペラ「ファウスト」藤沢市民オペラ   1990.10.13

原作:ゲーテ
ゲーテ
作曲:シャルル・フランソワ・グノ―
総監督:畑中良輔
指揮:北村協一

配役
ファウスト/藤原章雄
マルガレ―テ/岩崎由紀子
メフィトフェレス/高橋啓三
ヴァレンティン/末吉利行
ジーベル/渡辺暁子
マルタ/安念千重子
ワーグナー/松山いくお

合唱:6っの市民グループ
演奏:藤沢市民交響樂団


ゲーテは、すべての芸術に足跡を残しているが、音楽に対して、「音楽は一段高みに存在する」といい、音楽にのめると、文学が書けなくなると意識的に避けたという説をなにかで読んだ記憶がある。


グノ―がその事を知っていたかどうかを私は知らない。がここでは、ゲーテと音楽が合致して人類に光を与えている。「もっと光を!」はゲーテの最後の言葉だが藤沢市の市民オペラが生活の中で、もっと根座すことを祈る。もっと音楽を!

マルガレ―テを愛するファウストは、ついに、彼女の兄のヴァレンティンと決闘し、兄を死に至らしめる。劇的なこの場面が激しいオーケストラで響く場面がいい。
藤沢市民オペラ

Ⅰ。「トゥーランドット」公演 1993.11.21

作曲:ジャコモ・プッチーニ

福永陽一郎
指揮:若杉弘

総監督:畑中良輔

合唱:4っの市民コーラス
演奏:藤沢市民交響楽団

出演:トゥランドット/岩崎由紀子
    アルトゥム/篠崎寿ほか

藤沢市民オペラは、年1回1973年からはじめ、今回は14作目という。過去「フィガロ」、「こうもり」、「セヴィリアの理髪師」「カルメン」「ウイリアム・テル」、「魔笛」、「椿姫」、「夕鶴」等を上演してきた。福永陽一郎が企画し、畑中良輔が実現させた。日本では珍しい市民オペラである。主役ロールは、一流プロだがほかは市民による手ずくりである。いつまでも続く事を願う。

第3幕で王子カラフのアリア「誰も寝てはならぬ」はテノールの名アリア、カレーラスの唄う録音盤は、わが愛聴盤である。

Ⅱ。藤沢市民オペラ「アイ―ダ」公演1985.11.3

作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ
指揮:福永陽一郎
合唱:7っの市民コーラス
演奏:藤沢市民交響樂団
出演:エジプト王/築地文夫
    アムネリス/安念千重子
    アイ―ダ/岩崎由紀子ほか

Ⅲ。藤沢市民オペラ「椿姫」公演1988.10.2

作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ
指揮:福永陽一郎
合唱:5つの市民コーラス
演奏:藤沢市民交響楽団
出演:ヴィオレッタ/白石敬子
    アルフレード/藤原章雄
    ジェルモン/宮本昭太
    フローラ/森田尚子ほか

Ⅳ。藤沢市民オペラ「ラ・ボェ―ム」公演2000.9.2

作曲:ジョゼッペ・ヴェルディ
揮:広上淳一
合唱:8っの市民コーラス
演奏:藤沢市民交響楽団
出演:ミミ/管英三子
ロドルフォ/福井敬
マルチェロ/工藤博
コルリーネ/志村文彦ほか